05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

トルトラレル Tol Trarell

2016/12/14

English rulebook is available.
https://drive.google.com/file/d/0B1Gxwv1DrePmMVVkUzdDak1WREE/view


トルトラレル、遊び方説明書公開中!
https://drive.google.com/file/d/0B1Gxwv1DrePmd1pOUmVhSU1uOUk/view


トルもトラレルも策しだい 妖精たちのお宝争奪戦!
boxtoltrarell.jpg

ゲームタイトル:トルトラレル
プレイ可能人数:2~4人
推奨年齢:8歳以上
プレイ時間:15分
イベント価格:1800円
ゲームデザイン:樫尾忠英
アートワーク:村田茂人



妖精たちの魔力の源「星苺」をめぐる魔力比べゲーム トルトラレル です。このゲームはブラフ重要な競りカードゲームです。

1つのゲームは2つのラウンドから成り立ちます。1枚1枚の星苺カードが処理されます。1つのラウンドでは5枚処理されます。2つのラウンドから成り立つので10枚の星苺カードが使われます。2枚は使用されないのです(運要素です)。

プレイヤーは一定枚数の妖精たちのカードを手札にします。

2人プレイならば6枚、3人プレイならば4枚、4人プレイならば3枚です。

この妖精たちを使って星苺を取るのです。うまくいけば間抜けな敵をも 捕虜 にできるでしょう。

捕虜 になった敵が持つ星苺と取ってきた星苺カードが得点になります。

B3s-.jpg
24の妖精カード・シュガム男爵。魔力は24(カードの左上)、もし捕虜になると敵に3点(カード右下)を与えることになります。強いカードには高いリスクが設定されています。

(逆に、弱いカードは敵に与える点が低いです。万一取られたとしても傷は浅いです)

IMG_20161116_150025s-s-.jpg
ラウンドは5枚の宝物カードをめぐる戦いです。めくられた順に第1バトル、第2バトル・・・順番に進めて行ってください。

プレイは、手番が回ってくるたびに1枚の妖精カードを裏向きで手元に置きます。これはプレイされた妖精カードになります。

妖精カードをプレイする機会は1枚の星苺につき2回あります。

この2回の機会を使って0~2枚の妖精カードをプレイしましょう。

プレイされる妖精カードは裏向きで置かれますが枚数は分かります。敵に戦力を消費させるためわざと弱いカードを置くのも作戦です・・・・!

IMG_20161116_150151s-s-.jpg
1枚の宝物カードに2枚まで妖精カードをプレイできます。

全員の妖精が出そろったら公開!魔力比べです。魔力の強い方が今回の星苺および敵の妖精カードを獲得するのです。

IMG_20161116_150222s-s-.jpg
魔力比べで負けた妖精まで囚われの身に・・・。囚われの身の妖精は敵にとっての得点になってしまいます!

ラウンドが終わると、次ラウンドのための準備を行います。再び場に5枚の星苺カードが並べられます。手札の妖精カードも補充されます。

ラウンド終わりに、第1ラウンドで使わなかった妖精カードのうち最大2枚を次ラウンドに温存しておくことが可能です。どのタイミングで戦力をぶつけるか、温存してやり過ごすか、計画性が重要です!

2つのラウンドが終わればゲームは終了です。獲得した星苺の数を比較してください。より多く取っているプレイヤーが妖精の王になるでしょう!

4人プレイの場合!
このゲームを4人で遊ぶ時はチーム戦になります!向かい合わせに座った2人がチームメイトです。チームはそれぞれ共有の星苺カードを持つので、この共有の星苺を増やすように頑張ってください。チームメイトの2人は自分の持っているカードの強さ(数字)を言ってはいけませんが相談はできます。チームワークの良い方が勝利するでしょう!



特別な宝物カード
IMG_20161122_091655s-.jpg

宝物カードはおおむね星苺が描かれています。星苺の数が勝利点です。ちょっと変わった特別な宝物カードもあります。「鍵」と「果樹園」です。

果樹園には鍵がかけられています。鍵がないと入れないでしょう。もし鍵と果樹園をセットで得たなら12勝利点というとても大きな得点が得られるでしょう!

(しかし片一方のみだと全く無得点なのです)



このゲームは見た目がとても凝っています。このゲームに含まれるカードで(サマリーカード以外は)全部描かれている絵柄が異なります!

IMG_20161116_145817s-.jpg
1枚1枚異なる絵柄の妖精カード。

IMG_20161116_145931s-.jpg
宝物カードも1枚1枚絵柄が違います!

今回アートワークは村田茂人さんにお願いしました。渾身のイラストをぜひ手に取ってください!


ツイッターのまとめ:トルトラレルのご感想
https://togetter.com/li/1074862
04:20 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 8

2016/11/23
F3s-.jpg
夜空に遊ぶ羽虫たちは光るものには目がない。特にごろつきの頭ビズル・リズルの強欲さは誰もが知るところだ。
手下にお宝を集めさせては屋根裏や木のうろに貯めこむが、隠した場所はすぐに忘れてしまうので彼らの苦労がむくわれることは決してない。
ときどき人間がそうした『妖精の贈り物』を見つけることがあるが、磨かれた小石や古びた金属細工ばかりで価値のあるものは殆どないということだ。
04:12 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 7

2016/11/19
E3s-.jpg
生き物はやがて死ぬ。その骸は土に帰り、魂が抱えた最後の記憶は土の下の妖精たちに看取られる。
アマタル・クルナンは生命の記憶の編纂者であり司書である。大地に網の目のように広がった彼女の従者らが見聞きしたことは、あたかも彼女が見聞きしたように共有される。
それらの記憶一つ一つを集められた星苺に刻みつけ、地下深くの記憶の書庫に収めて大切に守り続けるのだという。
04:10 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 6

2016/11/16
D3s-.jpg
沼に霧が立ち込める季節になると、名匠ボネイズ秘伝の酒造りがはじまる。
星苺を使った虹色の酒は飲んだものを夢の世界へと誘う。冬を前に深い眠りについた彼の仲間たちは春が来るまで暖かい夢の中で過ごすのだ。
求める者には誰かれなしに快くその酒を振る舞ってくれるものの、彼らへの礼義をわきまえなかった不埒者は三日三晩覚めることのない悪夢にうなされることになるという。
04:09 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 5

2016/11/12
C3s-.jpg
一般に水に棲む妖精はそうであると言われるように、レディセナリスも冷淡であると思われがちだ。
輝く水面を天に頂く水の住人にとって、その上の埃っぽい何者かと気持ちを通わせることなどは滅多にないのだからそうも取られることだろう。
そんな彼女たちも星の輝く夜空の美しさには惹かれてやまない。その気持ちを満たすため星の光を放つ小さな果実を湖底一面に散りばめるのだ。

04:08 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 4

2016/11/09
B3s-.jpg
夜の間に台所が片付いていたり物置から騒ぎ声が聞こえてくるのなら、その家には妖精が住みついているに違いない。
シュガム男爵とその一族は散らかった部屋を瞬く間に片付けてしまう、それが貴族の務めとわきまえているからだ。また貴族の嗜みを心がけている彼は、一族の働きを労うために毎夜の宴を欠かさない。
気遣いの手順に問題があるため、往々にして朝には再び散らかった部屋が残ることになるのが残念なことではあるが、そのような場合にはお詫びのしるしとして星苺を置いておくのもまた貴族の嗜みである。
04:06 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 3

2016/11/05
A3s-.jpg
長老オルムは森そのものであり、ひいてはこの地の意志そのものであると言えるだろう。
彼の気持ちが高揚すれば季節は春から夏を迎え、心が落ち着けば秋から冬へと移り変わる。
そんな彼にとっても星苺の実る夜は年に一度の心踊る特別な夜だ。むしろ彼のその気持ちこそがこの夜を特別なものたらしめているのかも知れない。
彼が守る森の奥には秘密の果樹園があり、様々な果物の樹が植えられているだけでなく星苺も実りやすいということだ。
04:04 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 2

2016/11/03
5as-.jpg


星苺:夜空に満ちた星の光の魔力が木の実を芯に結晶化したもので、年に一度夏至の夜にだけ一斉に結実する。
暗闇でも仄かに光を放ち、口にすると砂糖菓子のような甘みと歯触りだが飲み込む前に光となって溶けて消えてしまう。
妖精にとっては身に着けるだけでも強い魔力を得られるという。
04:02 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレルの物語 1

2016/11/01
boxtoltrarell.jpg

トルトラレル Tol Trarell

2~4人用 15分程度 8歳 以上向け 樫尾忠英 作 村田茂人 絵

今日は妖精たちが待ちに待った夏至の夜
森に降り注ぐ星の光は魔力満ち溢れる星苺となって木陰に実を結びます
それは彼らが求めてやまない力の源
この特別な夜が明けてしまう前に出来るだけたくさんの星苺を集めましょう
ときには隣の丘のいじきたない連中と鉢合わせることも
けれど心配ご無用、賢明で勇敢なあなたの仲間たちが負けるはずはないのですから
きっと戦利品も一緒に持ち帰ってくることでしょう

プレイヤーは妖精たちの長となって星苺を集めます。
星苺は庭や果樹園で見つかるだけでなく、ライバルから奪い取ることもできます。
ゲーム終了時に誰よりもたくさんの星苺を集めていたプレイヤーが、妖精たちの王となることでしょう。
04:00 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)

トルトラレル、点数の調整

2014/10/03
先日のこと。東京大森にて打ち合わせがあったのですが、その際にトルトラレルのテストプレイが行われました。

トルトラレルについては、基本となるルール、システムは問題ないという意見があり、ホッとします。ただ、まだまだ点数調整が必要と言う指摘もありました。

取り合いになるネズミカードの得点と猫カードの得点のバランスがアレレな感じで、このゲームは結局猫を取り合うゲームなのか、ゲームの山場・天王山が終わってしまうと終局と言うか終戦と言うか、終わったな、と言う感じで、残りが消化試合になってしまう、と言う意見があり、これはどうにかしないと。

あと、アクセントになるはずの魚カードの得点が低く、これをスルーしてもさしてインパクトがない、という指摘もあり。

ネズミカードの得点と猫カードの数値のバランスの悪さを直し、魚カードの得点も変える・・・・。

基本のルールにはおそらく問題点がないようですから、あとはバランスをどう取っていくかが課題です。
04:02 トルトラレル | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »