12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

交流会 2012、1月(お正月・越谷テストの会)

2012/01/09
あけましておめでとうございます。

さて、今回はゆっきーの家に遊びに行きました。私の家にはゲームはたくさんありますが、ゆっきーの家にはほとんどゲームがありません。

そこで、私が持っていったものを遊びました。持っていく、ということで持ち運びやすい小品、カードゲームが中心です。



まず、私の作ったゲーム、「サイコロチップ」を遊びました。サイコロチップは3通りの遊び方ができるので一通り遊んでみました。

まず、「6の目ゲーム」。このゲームは運の要素がとても強いです。

次に「ゾロ目でバーストゲーム」。6の目ゲームほどではないですが、これも運の要素が強いです。惨敗。

最後に「ほぼ3択ゲーム」。これはサイコロチップの中で最も運の要素が低く、また、サイコロチップの中で一番最初に考えられたゲームです。
これはギリギリ負けてしまいました。

サイコロチップはまあまあ好評だったと思います。サイコロチップの用具やルールを近いうちにダウンロードできるようにすると面白いかなと思っています。しばしお待ちください。



Dカードという、これも私のゲームですが、カードゲームを遊びました。これはサイコロチップ以上に好評。

ゲームの結果は大負けですが、喜んでもらえたようで嬉しいです。



某カードゲームを遊んでもらう。この某ゲームは私作のゲームではありません。これは・・・・一応私が勝ちましたが、あまり気に入ってもらえなかったようで・・・・。



ローゼンベルクのマンマミーアを遊ぶ。あともう一息でレシピカードをコンプリートできたのですが、惜しい!

ギリギリ勝利。やはり名作。

120108_1431~01
マッシュルームのはずが黄色い謎マーク。エラーだ!珍しいね。



スペースビーンズを遊ぶ。これも結構きわどかったですがギリギリ勝つ。



最後に再びDカードを遊ぶ。1回目ほど大差ではないが、負け。



新ゲームの構想についてあれこれおしゃべりしながら意見の交換をする。一人で悶々と考えているよりいいかも。

ゆっきーにはいつもお世話になってるが、また遊びましょう!
11:05 交流会 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |