【レポート】ゲームマーケット2012春
2012/05/15

朝。これから設営します!
ゲームマーケット2012春に出展しました。ゲームマーケットには客としてゲームを買いにいった経験はありましたが売る側としての参加は今回が初です。もちろんガーデンゲームズとしての出展で、取り扱うのは『皇帝なき帝国』です。

皇帝なき帝国、たくさん売るぞ!

積まれた皇帝なき帝国。
イベントスペースを活用して試遊ができると良いかな、と思い販売スペースとイベントスペースを用意しました。

私はゲームマーケットの間、ほとんど試遊スペースにおり、そこでひたすらゲームの説明&試遊を繰り返していました。
もちろん、昼食のためのお昼休みは少し取りましたがほとんど試遊、試遊、試遊な一日でした。
これはくたびれますが、でも実際に遊んでもらうのがゲームの面白さを分かりやすくすると思います。
試遊してくれた多くの方に実際に買ってもらえたと思います。
ゲームマーケットの終わりが告げられると参加者たちから一斉に拍手が起こりました。ちょっと感動的。
今後の『皇帝なき帝国』ですが、萬印堂さまとボードゲームカプセルさまで扱ってもらっていますので、そちらで購入が可能です。
皇帝なき帝国、萬印堂とボードゲームカプセルで取扱中!
http://mnd.shop-pro.jp/?pid=43199962
https://sv110.wadax.ne.jp/~bg-capsule-jp/16_196.html
春の浅草のゲームマーケットは無事終了しました。もちろん次回の秋のゲームマーケットにも参加したい!と思っております。
秋のゲームマーケットに間に合うよう、これからコツコツがんばります。
皇帝なき帝国を買ってくださった方、試遊してくださった方、ゲームマーケットに遊びに来てくださった全ての方に感謝!
ガーデンゲームズをこれからもよろしくお願いします。
浅草「ゲームマーケット2012春」に出展します
2012/05/14
こんにちは。
2012年5月13日(日)に開催されるイベント『ゲームマーケット2012春』に出展いたします。
ガーデンゲームズは今回が初の出展です!
「ゲームマーケット」は即売会や体験会、フリープレイなど、ボードゲームファンが存分に楽しめる日本国内最大規模の卓上ゲームイベントです。
会場:東京都立産業貿易センター 台東館 4階・5階・6階(1/2)
日時:2012年5月13日(日)
入場料:800円[税込](カタログ付き)
主催:ゲームマーケット事務局
運営:株式会社アークライト
公式ウェブサイト:http://gamemarket.jp/
ガーデンゲームズでは、オリジナルゲーム『皇帝なき帝国』をご用意いたします。
皇帝なき帝国の紹介ページ

皇帝なき帝国、予約受付中!
(予約受け付けは終了いたしました)
一般スペースとイベントスペースを用意しております。
場所が決まりました。
4階112
という場所です。
http://gamemarket.jp/modules/tinyd01/index.php?id=32
一般スペースでは皇帝なき帝国の販売。
イベント価格:3000円
イベントスペースでは皇帝なき帝国の試遊と、今回は未発売のゲームの先行体験プレイを行う予定です。
未発売作品の先行体験プレイでは、完成版ではなくテストプレイ版での体験プレイとなります。

今回が初の参加で至らない点も多々あるかと思いますが、ガーデンゲームズをよろしくお願いいたします!
2012年5月13日(日)に開催されるイベント『ゲームマーケット2012春』に出展いたします。
ガーデンゲームズは今回が初の出展です!
「ゲームマーケット」は即売会や体験会、フリープレイなど、ボードゲームファンが存分に楽しめる日本国内最大規模の卓上ゲームイベントです。
会場:東京都立産業貿易センター 台東館 4階・5階・6階(1/2)
日時:2012年5月13日(日)
入場料:800円[税込](カタログ付き)
主催:ゲームマーケット事務局
運営:株式会社アークライト
公式ウェブサイト:http://gamemarket.jp/
ガーデンゲームズでは、オリジナルゲーム『皇帝なき帝国』をご用意いたします。


(予約受け付けは終了いたしました)
一般スペースとイベントスペースを用意しております。
場所が決まりました。
4階112
という場所です。
http://gamemarket.jp/modules/tinyd01/index.php?id=32
一般スペースでは皇帝なき帝国の販売。
イベント価格:3000円
イベントスペースでは皇帝なき帝国の試遊と、今回は未発売のゲームの先行体験プレイを行う予定です。
未発売作品の先行体験プレイでは、完成版ではなくテストプレイ版での体験プレイとなります。

今回が初の参加で至らない点も多々あるかと思いますが、ガーデンゲームズをよろしくお願いいたします!
皇帝なき帝国、『厳しいヴァリアント』
2012/05/08
皇帝なき帝国の「キビシイ」ヴァリアントをご紹介します。

皇帝なき帝国で、
・配置
・補充
・緊急派兵
のアクションをするときに、
「待った」
を禁止します。
プレイヤーが行ったあらゆる行動で、ゲームのルールに合致する限りはやり直し・待ったを禁じます。

ヴァリアントは以上です!ジリジリヒリヒリするジレンマいっぱいの 皇帝なき帝国 が、このヴァリアントでよりキビシク、ジリジリヒリヒリになるでしょう!

皇帝なき帝国で、
・配置
・補充
・緊急派兵
のアクションをするときに、
「待った」
を禁止します。
プレイヤーが行ったあらゆる行動で、ゲームのルールに合致する限りはやり直し・待ったを禁じます。

ヴァリアントは以上です!ジリジリヒリヒリするジレンマいっぱいの 皇帝なき帝国 が、このヴァリアントでよりキビシク、ジリジリヒリヒリになるでしょう!
スタイルの変化?
2012/05/03
先日のこと。光牙さん、伯爵さんに遊びに来てもらい3人で遊びました。
私は2人で遊ぶ機会が多いですが3人で遊ぶのも楽しいですね!
まず遊んだのが10デイズ・イン・ヨーロッパ。2試合。
2試合とも私の圧勝。やはりプレイ経験がものを言うかな。
次に遊んだのがメンバーズ・オンリーというギャンブルゲーム。2試合。
2位、3位。
2倍賭けチップの使い方がまずかったかな。反省。
皇帝なき帝国。3試合。
3位、1位、1位。
何度もテストプレイをしている皇帝なき帝国ですが、何度もテストをしているだけあって、3人でも問題なく楽しめる。
むしろ3人の方が2人よりも楽しめるのでは?
という意見ももらう。ありがたい。
(3人皇帝なき帝国の写真を撮ったがピンボケだった・・・・)
最後にカタン。1試合。

2位。
カタンはなかなか勝てません。実力が不足しているのでしょう。なんでも練習ではないでしょうか。

さて、今回のボードゲーム会では1つのゲームを複数回楽しんで遊びました。
こういう遊び方は私にとっては新鮮でした。
うちに置いてあるゲームは膨大で、次から次へと新しいゲーム、新しいゲーム、となりがちです。
しかし、一つのゲームを複数回遊ぶことで、まず1回目は練習試合、2回目からはゲームの戦術戦略を考えながらのプレイ、となり、噛めば噛むほど味わえるゲーム本来の面白さを堪能できました。とても楽しかったです。
光牙さん、伯爵さん、今回もとても楽しめました。またゲームで遊びましょう!
私は2人で遊ぶ機会が多いですが3人で遊ぶのも楽しいですね!
まず遊んだのが10デイズ・イン・ヨーロッパ。2試合。
2試合とも私の圧勝。やはりプレイ経験がものを言うかな。
次に遊んだのがメンバーズ・オンリーというギャンブルゲーム。2試合。
2位、3位。
2倍賭けチップの使い方がまずかったかな。反省。
皇帝なき帝国。3試合。
3位、1位、1位。
何度もテストプレイをしている皇帝なき帝国ですが、何度もテストをしているだけあって、3人でも問題なく楽しめる。
むしろ3人の方が2人よりも楽しめるのでは?
という意見ももらう。ありがたい。
(3人皇帝なき帝国の写真を撮ったがピンボケだった・・・・)
最後にカタン。1試合。

2位。
カタンはなかなか勝てません。実力が不足しているのでしょう。なんでも練習ではないでしょうか。

さて、今回のボードゲーム会では1つのゲームを複数回楽しんで遊びました。
こういう遊び方は私にとっては新鮮でした。
うちに置いてあるゲームは膨大で、次から次へと新しいゲーム、新しいゲーム、となりがちです。
しかし、一つのゲームを複数回遊ぶことで、まず1回目は練習試合、2回目からはゲームの戦術戦略を考えながらのプレイ、となり、噛めば噛むほど味わえるゲーム本来の面白さを堪能できました。とても楽しかったです。
光牙さん、伯爵さん、今回もとても楽しめました。またゲームで遊びましょう!
| HOME |