2018年2月のイエサブゲーム体験会
2018/03/17
2月24日。この日は秋葉原のイエローサブマリンさまにてゲーム体験会が行われました。
ガーデンゲームズは結構お世話になっているイベントです。今回時間が作れましたので久々の参加になりました。
持っていったゲームは「高慢パティシエ」、「アニマルマインド」、「皇帝なき帝国」の3つです。
このイベントはお昼12時からスタートです。少し早めに秋葉原に着いてしまったので早めの昼食(サンドイッチとアイスティー)を喫茶店で食べつつ時間を潰し、11時半にはイエローサブマリンに着いていました。一番乗りですね。
そしてゆるゆるとお昼になりゆるゆるとイベントスタート……。う~ん、一般の買い物客とブースの主ばかりでイベント参加希望者はほとんどいないね。

ハイド・アンド・シークというゲーム。
「時間があったら遊ばせてください!」
とお願いしたのですが想像以上に忙しく結局時間が取れず。残念!
…。
……。
………。
このイベントは序盤は暇なんですよ。久遠堂さんのラベノスという猫をテーマにしたカードゲームを遊ばせていただきました。

可愛らしい猫のイラスト、猫の可愛さを前面に押し出すようなゲームかなと思いました。
こんな感じでイベント序盤はいつも遊ばせてもらっています。でも今回はやや動きが速い?いよいよお客さん登場です。

オフ会王さんとガーデンゲームズ作品を遊んでもらいました。オフ会王さんもゲームを作ってゲームマーケットで出展されるという話を伺いました。震災島脱出ゲーム、毒ガス塹壕戰の箱を見せてもらいました。
今回は高慢パティシエ、アニマルマインド、皇帝なき帝国を遊んでもらいました。とても多くの方に来てもらい、手ごたえをとても感じます。

皇帝なき帝国。じっくり考える系のゲーム。思考タイプのゲームをお好みの方に特におススメです。ルールはガーデンゲームズらしく簡単・シンプルです。
私自身も一人のプレイヤーとしてもっと参加したい、もっと遊びたい!ととても思います。特に高慢パティシエは製品版はあまり遊べていないのでじっくりやり込みたいです。

いろいろ勝ち筋があるのですが「お気に入りの戦法、お気に入りのカード」があるのです。それで何としても勝ちたい、と思います。
さて、今回持っていった高慢パティシエ、アニマルマインド、皇帝なき帝国ですがいずれもとても好評で、その場で買われる方もおられました。ありがたいです。
いつもはインストでかなりくたびれますが今回はあまり疲労を感じませんでしたね。
こういった機会はイエローサブマリンさまのおかげで得ることが出来ました。いろいろお世話になっております。今回もありがとうございました。おいで下さった皆様もありがとうございました。
【出展枠有り!】2/24(土)『イエサブゲーム体験会』開催します!ゲーム製作者やスタッフが遊び方を教えてくれる無料体験イベントです。予約不要なので秋葉原散策の休憩として気軽にご参加ください!出展希望はコチラ→https://t.co/CkrFZQnJQD
— イエローサブマリン秋葉原RPGショップ (@YS_RPGSHOP) 2018年2月23日
※8ビットモックアップが当日に少量入荷いたします! pic.twitter.com/QnhzkPO7Xx
ガーデンゲームズは結構お世話になっているイベントです。今回時間が作れましたので久々の参加になりました。
持っていったゲームは「高慢パティシエ」、「アニマルマインド」、「皇帝なき帝国」の3つです。
このイベントはお昼12時からスタートです。少し早めに秋葉原に着いてしまったので早めの昼食(サンドイッチとアイスティー)を喫茶店で食べつつ時間を潰し、11時半にはイエローサブマリンに着いていました。一番乗りですね。
そしてゆるゆるとお昼になりゆるゆるとイベントスタート……。う~ん、一般の買い物客とブースの主ばかりでイベント参加希望者はほとんどいないね。

ハイド・アンド・シークというゲーム。
「時間があったら遊ばせてください!」
とお願いしたのですが想像以上に忙しく結局時間が取れず。残念!
…。
……。
………。
このイベントは序盤は暇なんですよ。久遠堂さんのラベノスという猫をテーマにしたカードゲームを遊ばせていただきました。

可愛らしい猫のイラスト、猫の可愛さを前面に押し出すようなゲームかなと思いました。
こんな感じでイベント序盤はいつも遊ばせてもらっています。でも今回はやや動きが速い?いよいよお客さん登場です。

オフ会王さんとガーデンゲームズ作品を遊んでもらいました。オフ会王さんもゲームを作ってゲームマーケットで出展されるという話を伺いました。震災島脱出ゲーム、毒ガス塹壕戰の箱を見せてもらいました。
でも、なんだか今回はいろいろ反省せねばと思っております。反省点をここでまとめます。
・名刺を忘れない
・テーブルクロスを持って来よう(カードが取りにくい)
・もっと頑張ってスマホを使って画像を撮ろう
・スマホの充電がおぼつかない。補助用バッテリーを用意しよう
今回は高慢パティシエ、アニマルマインド、皇帝なき帝国を遊んでもらいました。とても多くの方に来てもらい、手ごたえをとても感じます。

皇帝なき帝国。じっくり考える系のゲーム。思考タイプのゲームをお好みの方に特におススメです。ルールはガーデンゲームズらしく簡単・シンプルです。
私自身も一人のプレイヤーとしてもっと参加したい、もっと遊びたい!ととても思います。特に高慢パティシエは製品版はあまり遊べていないのでじっくりやり込みたいです。

いろいろ勝ち筋があるのですが「お気に入りの戦法、お気に入りのカード」があるのです。それで何としても勝ちたい、と思います。
さて、今回持っていった高慢パティシエ、アニマルマインド、皇帝なき帝国ですがいずれもとても好評で、その場で買われる方もおられました。ありがたいです。
いつもはインストでかなりくたびれますが今回はあまり疲労を感じませんでしたね。
こういった機会はイエローサブマリンさまのおかげで得ることが出来ました。いろいろお世話になっております。今回もありがとうございました。おいで下さった皆様もありがとうございました。
| HOME |