ゲームマーケット2023春のガーデンゲームズ
2023/05/14
いつもお世話になっております。ガーデンゲームズ代表の樫尾です。
さて、5月13日(土)にゲームマーケット2023春が東京ビッグサイトにて開催されます!
(翌日14日(日)も開催されますがガーデンゲームズは13日(土)のみです)
今回も出展させていただけるようです!
ガーデンゲームズは、土曜日・イ27ブースです。
🎲
今回のガーデンゲームズですが、
さいころ花あそび など
を扱う予定です。
ゲームタイトル:さいころ花あそび
プレイ可能人数:2人以上
推奨年齢:10歳以上
プレイ時間:1人当たり10分程度
イベント価格:2000円
ゲームデザイン:樫尾忠英
アートワーク:ことり寧子
さいころ花あそびは、アートワークをことり寧子先生にお願いしました!
さいころ花あそび 特設ページ
YouTube・ルール説明動画
(準備中です)
🚩お品書き
🍀さいころ花あそび:イベント価格2000円
🍀楚漢戦雀:イベント価格2500円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-40.html
🍀クイズ五七五:イベント価格1800円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-39.html
🍀転々と市:イベント価格2000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-38.html
🍀ジャパンジャン:イベント価格4000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-37.html
🍀ヘルメスの流儀:イベント価格1000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-33.html
🍀反則Tシャツ:イベント価格2000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-3001.html
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-40.html
🍀クイズ五七五:イベント価格1800円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-39.html
🍀転々と市:イベント価格2000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-38.html
🍀ジャパンジャン:イベント価格4000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-37.html
🍀ヘルメスの流儀:イベント価格1000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-33.html
🍀反則Tシャツ:イベント価格2000円
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-3001.html
🚩通販でガーデンゲームズ!
🎲
2023春のゲームマーケット、今回もガーデンゲームズをよろしくお願いいたします!
あやつり人形
2023/05/01
【どんなゲームなの?】
建物を建てよう!職業能力を持つ人を裏から操ろう!というゲームです。
手元に公開出来た建物カードが基本的な勝利点になります。だから、建物をドンドン建てよう!ということになります。
まず、自分が担当する職業を決めます。自分が欲しい職業カードを引き、残りを隣に渡す。「ドラフト」ですね。
こうして職業が決まったらゲーム開始。順番に手番を行いますが、順番は「職業によって定められた順番」です。
順番になったら、
A:コイン2枚確保
B:建物カード2枚引き、そのうち1枚を確保
AかBを行います。その後、手札の建物カード1枚を公開します。このとき、コストがかかりますのでお金は重要ですね。
また、手番中に自分が持っている職業能力をいつでも使えます。
1:暗殺者…任意のキャラの手番を飛ばす
2:盗賊…任意のキャラのコインを全部もらう
3:奇術師…他プレイヤーと手札丸ごと交換 or 手札を捨てて引き直す
4:王様…次回に真っ先に職業が選べる。キャラの読み上げを担当。黄色建物でボーナスを得る
5:司教…将軍による破壊の対象にならない。青色建物でボーナスを得る
6:商人…1コインもらえる。緑色建物でボーナスを得る
7:建築家…建物カード2枚を山札から得る。3枚まで建物カードプレイできる
8:将軍…1枚の建物破壊ができる、要コスト。赤色建物でボーナスを得る
誰かが8枚目の建物を建てたら、そのラウンドを最後まで遊んでゲームは終了です。
・建物の価値だけ勝利点
・建物の色5色そろえたら3点
・最初に8番目の建物建てた=4点
・最初ではないけど8番目の建物建てた=2点
合計勝利点の高いプレイヤーの勝利です。
【面白さのポイント】
「1番、暗殺者~~!」「ハ~~イ!」
こんな感じで王様が順番に読み上げていくのですが、これが独特で楽しいですね。
基本的な部分は、金ゲット、もしくは、カードゲットでシンプルです。
職業はそれぞれ個性的で、それぞれタイミングよく使えばいずれも有用なカードばかり。状況によってどれが有用かは変わりますが、誰がどの職業を選ぶかは心理戦的要素です。
| HOME |