高崎ゲーム会、7月
2016/07/30
7月中旬、高崎のゲーム会に参加してきました。
ちょっと遅れて高崎に到着。高崎は少々遠いのです・・・・。
すでに3人おり、私は4人目として参加しました。
まず遊んだのがギャンブラー×ギャンブル!です。

ギャンブラー×ギャンブル!
以前に3人で遊んだのですが4人は初。このゲームはツイッターを見る限り、結構評判が良いように感じられます。そしてその評判を裏切らずなかなか楽しめました。私は若干頭の回転が鈍いのか、運命カード即出しのようなマネは難しいです。
相手の出方をじっくり推理してカードプレイ、そして親ならば1億ドル消費の1上げ下げ。それをじっくり考えることが楽しむ肝かと思います。
2回遊んで3位、2位。

メディチカードゲーム。
次に遊んだのはクニツィア先生の最新作のメディチカードゲーム。これは2位。
ここで5人目の参加者到着。

ディクシット。
ディクシットをきちんと遊んだのはとても久しぶりです。前回のプレイの時にあまり良い印象がなかったのですが、
「あまり尖ったことをお題で出さない」
というポイントを気を付けて遊んだ結果、なんと1位。素直にうれしいです。有名なだけはあります。楽しめた!良い!2人ヴァリアントがあるらしいので今度はひろむちゃんとやってみたいぞ!

犯人は踊る。
犯人は踊るは持っている1枚をプレイして、プレイするときにカードの効果を適応する、シンプルで簡単に決着のつくカードゲームです。今回5人だったのですがなかなか盛り上がり楽しめました。
1回目は探偵サイドで勝利、2回目は探偵サイドで敗北。

マメじゃないよ。
懐かしい、マメじゃないよを久しぶりにプレイ。2位。

せっかちプリンセス。
大喜利系のワードゲーム。
わらわは欲しいのじゃ、の姫に扮する親プレイヤーを満足させるために何かを用意する召使いになるゲームです。
4位。結果は厳しい。大喜利なので人を選ぶゲームかもしれないですね。

ハイテンション利休。
わずかな手札で勝ちあがることを目指す一種の競りゲームですね。勝利条件がかなり捻られているという印象です。
2回遊んでどちらも敗北。

ちからあわせる二百万!
最後に遊んだのがちから合わせる二百万!です。シンプルなカードゲームで、プレイされていくカードの数値が徐々に増していき、二百万(20)に至ったら取れる、バーストすると隣に場札を上げる、というカードゲームです。このゲームを遊んで、即座に欲しいと言ったプレイヤーもおりました。群馬県・ラブなカードゲームです。
・
この日は久しぶりのオープンゲーム会でしたがとても楽しめました。参加者の皆様ありがとうございました!
ゆる募 7月17日(日)高崎ボドゲ会、ウチ含め4人以上参加者いるようなら小規模開催します。いきなり大人数会に参加するのも不安って方は、お試し感覚で遊びに来ませんか?
— あきら@遊坊や (@BMWitch) 2016年7月15日
ちょっと遅れて高崎に到着。高崎は少々遠いのです・・・・。
すでに3人おり、私は4人目として参加しました。
まず遊んだのがギャンブラー×ギャンブル!です。

ギャンブラー×ギャンブル!
以前に3人で遊んだのですが4人は初。このゲームはツイッターを見る限り、結構評判が良いように感じられます。そしてその評判を裏切らずなかなか楽しめました。私は若干頭の回転が鈍いのか、運命カード即出しのようなマネは難しいです。
相手の出方をじっくり推理してカードプレイ、そして親ならば1億ドル消費の1上げ下げ。それをじっくり考えることが楽しむ肝かと思います。
2回遊んで3位、2位。

メディチカードゲーム。
次に遊んだのはクニツィア先生の最新作のメディチカードゲーム。これは2位。
ここで5人目の参加者到着。

ディクシット。
ディクシットをきちんと遊んだのはとても久しぶりです。前回のプレイの時にあまり良い印象がなかったのですが、
「あまり尖ったことをお題で出さない」
というポイントを気を付けて遊んだ結果、なんと1位。素直にうれしいです。有名なだけはあります。楽しめた!良い!2人ヴァリアントがあるらしいので今度はひろむちゃんとやってみたいぞ!

犯人は踊る。
犯人は踊るは持っている1枚をプレイして、プレイするときにカードの効果を適応する、シンプルで簡単に決着のつくカードゲームです。今回5人だったのですがなかなか盛り上がり楽しめました。
1回目は探偵サイドで勝利、2回目は探偵サイドで敗北。

マメじゃないよ。
懐かしい、マメじゃないよを久しぶりにプレイ。2位。

せっかちプリンセス。
大喜利系のワードゲーム。
わらわは欲しいのじゃ、の姫に扮する親プレイヤーを満足させるために何かを用意する召使いになるゲームです。
4位。結果は厳しい。大喜利なので人を選ぶゲームかもしれないですね。

ハイテンション利休。
わずかな手札で勝ちあがることを目指す一種の競りゲームですね。勝利条件がかなり捻られているという印象です。
2回遊んでどちらも敗北。

ちからあわせる二百万!
最後に遊んだのがちから合わせる二百万!です。シンプルなカードゲームで、プレイされていくカードの数値が徐々に増していき、二百万(20)に至ったら取れる、バーストすると隣に場札を上げる、というカードゲームです。このゲームを遊んで、即座に欲しいと言ったプレイヤーもおりました。群馬県・ラブなカードゲームです。
・
この日は久しぶりのオープンゲーム会でしたがとても楽しめました。参加者の皆様ありがとうございました!
コメント