11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

ささやかなヴァリアント

2013/10/30
アムステルダムの運河 では、手番の冒頭に、手元の投資タイル1枚を引き、プレイする ということになっています。

この、手番冒頭のタイル引きですが、これを前倒しするとどうなるでしょう。ずーっと前倒しして、前手番終了直前まで前倒しするとこうなります。

ゲームの準備段階で、各プレイヤーは1枚ずつ、自分の投資タイルを持つようにする。

手番で、持っている投資タイル1枚をプレイ(そのままボード上に配置 か 運河駒として使う)し、そののちに手元から手で持つタイル1枚を補充する。

これで手番終了となる。



このように変更することで、プレイヤーは常に次手番で使用する投資タイル1枚を持っていることになります。

持っているので、他プレイヤーのプレイ中にどのような作戦が良いかをじっくり考えられるようになるでしょう。そして手番の時間を短縮する効果もあるでしょう。

ルール運用面のささやかなヴァリアントですが、こういう遊び方にもぜひチャレンジしてみてください。
04:10 アムステルダムの運河(旧版) | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示