アブストラクト・ヴァリアント
2013/05/04
皇帝なき帝国について、こんなツイートがありました。
これは……スゴイ!
皇帝なき帝国は実力差がそのまんま表れないように、わざと運要素を盛り込むようにと作られています。
(なぜなら、そうしないと俺が連戦連敗になってしまうから……)
しかし2人プレイ限定でこのような感じの変則ルールを考えてもらえるとは……素晴らしいですね!
こういうのは非常にありがたいです。こういう一つ一つのアイディアの積み重ねでゲームはより鍛えられ、面白さが増していくように思っています。
今の段階ではテストプレイを行っていないので【アブストラクト皇帝なき帝国】がゲームとして面白いかどうかの判断は控えますが、こういうアイディアが出てくること自体はとても歓迎すべきこと、と思っています。
ガーデンゲームズ作品で、変則ルール、ヴァリアントなど思いつかれましたら ぜひ教えてほしいと思います。
戦力補充のルール,「3」を最後まで引けない,たまたま裏置きで置いてしまったら・・と考えるとこのルールはかなり辛い.特に2人の場合はいっそアブストとしても良さそう.今の思いつきで言えば「3,2,2,2,1,1,1,1,0,0,0」を配置するゲームにしてしまうとか.
— yio sounioさん (@sounio120) 2012年9月30日
これは……スゴイ!
皇帝なき帝国は実力差がそのまんま表れないように、わざと運要素を盛り込むようにと作られています。
(なぜなら、そうしないと俺が連戦連敗になってしまうから……)
しかし2人プレイ限定でこのような感じの変則ルールを考えてもらえるとは……素晴らしいですね!
こういうのは非常にありがたいです。こういう一つ一つのアイディアの積み重ねでゲームはより鍛えられ、面白さが増していくように思っています。
今の段階ではテストプレイを行っていないので【アブストラクト皇帝なき帝国】がゲームとして面白いかどうかの判断は控えますが、こういうアイディアが出てくること自体はとても歓迎すべきこと、と思っています。
ガーデンゲームズ作品で、変則ルール、ヴァリアントなど思いつかれましたら ぜひ教えてほしいと思います。
コメント