全敗ゲーム会
2013/05/11
先日のこと。流さんに遊びに来てもらい、ボードゲームを楽しみました。
まず遊んだのがフィレンツェの匠。

ゲーム終了時の様子。

きつきつに詰め込んだ樫尾のお庭。

建築家の隣置き能力が使えなかった流さんのお庭。
以前、どこかからか入手した公式(?)2人ルールに従って、プレイ。
もう少し力を入れて、手品師を頑張って取るべきだったか。フェイズAの競りでケチったのがミス。惜しくも敗北。

次にエコノスを遊ぶ。これも(多分)公式2人ルールで遊ぶ。
α企業が伸びていたが、これを途中で見切ったのが大失敗。株価購入をもっと思い切って大胆に、ガンガンに糸目をつけずにすべきでした。惜しくも敗北。


次にノートルダム。写真はゲーム開始時の様子。
ネズミのルールの部分が難しく、理解が中途半端な状態では負けますわな。敗北。


しめにクニツィア先生のケルトダイス。さすがに面白い。でも負ける。

おお!なんと、全敗ではないか!う~ん、強敵流さん相手とはいえさすがに情けない!
次回こそ……またよろしくお願いします。
まず遊んだのがフィレンツェの匠。

ゲーム終了時の様子。

きつきつに詰め込んだ樫尾のお庭。

建築家の隣置き能力が使えなかった流さんのお庭。
以前、どこかからか入手した公式(?)2人ルールに従って、プレイ。
もう少し力を入れて、手品師を頑張って取るべきだったか。フェイズAの競りでケチったのがミス。惜しくも敗北。

次にエコノスを遊ぶ。これも(多分)公式2人ルールで遊ぶ。
α企業が伸びていたが、これを途中で見切ったのが大失敗。株価購入をもっと思い切って大胆に、ガンガンに糸目をつけずにすべきでした。惜しくも敗北。


次にノートルダム。写真はゲーム開始時の様子。
ネズミのルールの部分が難しく、理解が中途半端な状態では負けますわな。敗北。


しめにクニツィア先生のケルトダイス。さすがに面白い。でも負ける。

おお!なんと、全敗ではないか!う~ん、強敵流さん相手とはいえさすがに情けない!
次回こそ……またよろしくお願いします。
コメント