05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

テストプレイと名作ゲーム

2013/07/06
光牙さんに遊びに来てもらい、ボードゲームで遊んでもらいました。

今回は、ガーデンゲームズのテストプレイと名作ゲームを楽しみました。ガーデンゲームズのテストですが、できれば現在テスト中の「海賊をテーマにしたカードゲーム」を遊んでほしかったのですが用具の到着が間に合わず、それは叶いませんでした。


まずナゲッツを遊びました。
DSCF6950s-.jpg
12対32で敗北。良いゲームです。心理戦の要素の強いゲームですね。ついたてがあると遊びやすいですね。


次にガーデンゲームズの秋GM向けのボードゲームのテストです。今回のテストは3回も遊んでもらいました。2勝1敗ですが、最終戦の負けっぷりがひどいですね。19対70のボロ負けでした。

そして最近力を入れている、皇帝なき帝国直列陣形の戦い。これは2人プレイなので面白さ的には問題点はなく。1勝1敗でした。
DSCF6953s-.jpg
皇帝なき帝国、直列陣形の戦い、対光牙さん戦。


モダンアートを遊びました。言わずと知れたクニツィア先生の名作中の名作競りゲーム。
DSCF6955s-.jpg
2人プレイ。手番が一巡する間にダミーの札が2枚めくれる擬似4人プレイです。モダンアートは2人でも問題なく遊べると思います。遊び方の詳細はボードゲームランドのモダンアートの記事を参照してください。

モダンアートは2敗です。2戦とも惜しい勝負でした!


最後にサンマルコを遊びました。これは写真を撮り忘れですね。2人プレイの遊び方はボードゲームランドのサンマルコのページを参照。

これは46対62でやや差を付けられて敗北。ドージェのカードを取られすぎましたね。


今回も名作が楽しめ、また、テストプレイではいろいろゲームの面白さの再確認ができて有意義でした!光牙さんまた遊んでくださいね!よろしくお願いします。
04:48 交流会 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示