05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

東毛さいころ倶楽部、7月

2018/08/11
暑い!7月の群馬県です。

ひろむちゃんのツテでゲームを楽しむ仲間が増えつつあります。この日(15日)も自宅ゲーム会が催されました。

主なメンバーは俺、キタ君、スギ君、ナカ君、ユウ君です。



これは外せない!ニムトです。言わずもがなの名作カードゲームです。今回はブービー賞。やはり攻略法がよく分かりません。トップはスギ君、2位はキタ君でした。




リクエストがあったので取り出したカルカソンヌも名作ですね。

優勝はキタ君、俺は2位でした。惜しい!


ここで昼食。ユウ君とナカ君は持ってきてたがスギ君とキタ君はなぜだか持ってこず。うちにあったカップ焼きそばを提供しました。良いのか、こんな食事で……(俺はチャンプルー味のカップ焼きそば?でした)。




粘土ゲームのバルバロッサは久しぶりです。名作ですね。

青(俺):バット、フライパン
緑(キタ君):ヒトデ、飛行機
紫(スギ君)
茶色(ナカ君)
黄色(ユウ君):くじら、指輪


1位はキタ君、2位は俺でした。

IMG_20180715_130557s-.jpg
カマキリ(ナカ君作)

カマキリ!難しすぎるよ!

スギ君のブドウとクロワッサンはうますぎるよ!




ギャンブルと言えば、これ、競馬なのです。ウィナーズサークル。名作ですね。

1位は倍得点の第3ラウンドでがっちり稼いだスギ君です。俺は2位でした。




ダイスゲームの名作、冷たい料理の熱い戦い。これは優勝!2位はスギ君でした。




何度も遊んでいるアニマルマインド。これもさすがにコツが分かっている?俺の優勝です。2位はスギ君でした。
アニマルマインドはユウ君は休憩です。


リクエストがあったので そっとおやすみ を出しました。このゲームはカードを配ってかなり早い段階でラウンドが終わりますね。俺とスギ君はマイナスがありませんでした。




これも久しぶりのブラフゲーム、コヨーテです。無惨、最初の脱落者は俺です。優勝はユウ君。2位はナカ君でした。


ワンナイト人狼は知名度ありますね。リクエストがありました。
(ひろむちゃんも参加しました)

俺は、最初狼、2度目も狼、3回目は占い師でした。一般市民になれず。嘘をつくのは難しく特に1回目の狼人間の時は占い師(ナカ君)にずばり当てられてしまい万事休すでした。

3回行われ(短時間ゲームなのです)3度とも勝ち切ったのはキタ君、俺は2勝で2位でした。




それ何やねん。これは今日やったゲームの中ではあまり知られていないゲームだと思います。

久しぶりです。思っていた以上に展開が早く、みんなの動きが速いのでこちらは拙攻になり、なおかつのろい。年か?

1位はスギ君でした。2位はユウ君でした。俺は最下位でしたね。でも1位以外は結構団子状態で接戦でした。




ワードゲーム、私の世界の見方。これにはひろむちゃんも参加。

久しぶりのゲームなので受けるかどうか、よく分からなかったですが、やった印象では鉄板ですね。ダミープレイヤー(愛称:神)の切れ味鋭く、神カードは結構面白いことが多いのが不思議です。

1位はユウ君、2位はスギ君でした。俺は3位ですね。


かなり、いい時間です。ここでスギ君、キタ君退出です。



最近、新バージョン発売のマンハッタンです。

今やってもシンプルで面白い!立体の見た目もすごい!素晴らしいですね。優勝はナカ君、俺は惜しくも2位でした。



かなりたくさんのゲームが遊べました!今回は特に名作と言われるような、そういったチョイスをしたので、ほとんど問題なく、いずれも素晴らしく楽しめました。ボードゲームはいいね!

遊びに来てくれた、ユウ君、ナカ君、スギ君、キタ君、そしてちょこっと参加したひろむちゃん、みんなありがとう!
04:39 交流会 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示