ゴールデンウイーク、ボードゲームで遊ぶ
2019/05/17
ゴールデンウイークです。この日はイノ君が遊びに来てくれました。感謝。
イノ君はクラマー先生が好きだと思いますが、(俺も好きですが)、クニツィア先生も凄いぞ!と分かってほしくて取り出したのがモダンアートです。

2人戦。かなり負ける!
ダミープレイヤーがイノ君を愛していたので俺は負けてしまいました。

炭鉱讃歌カードゲーム。これはカードゲームですがボリュームのあるゲームで、テーブルもかなり場所を食います。

ジャパンジャン。手前味噌ですが面白いです。進行はシンプルですが勝つためには考えねばなりません。運もあります。

クアルトを2回遊びました。これは2回目の様子。引き分けかな?この画像、どれも四目揃ってないですよね。

バウンスオフ。頭はあまり使わず、体を使うゲーム。サフラニートを久しぶりにやりたいね。

王と枢機卿デュエル。これは名作。素晴らしいね。面白いよ。2人でも全く問題なし。でもやや難しいか?経験値の差で勝ってしまいました。
最後にゲスクラブ。これはお題に対する回答で非常に!価値観が出ます。そこがまた面白いところ。これはひろむちゃんとまた2人戦やりたいね。
今回はイノ君に来てもらいとてもいろいろゲームで遊んでもらいました。とても楽しかったです。
今月はゲームマーケットがあります。次は6月かな。またよろしくお願いいたします。
イノ君はクラマー先生が好きだと思いますが、(俺も好きですが)、クニツィア先生も凄いぞ!と分かってほしくて取り出したのがモダンアートです。

2人戦。かなり負ける!
ダミープレイヤーがイノ君を愛していたので俺は負けてしまいました。

炭鉱讃歌カードゲーム。これはカードゲームですがボリュームのあるゲームで、テーブルもかなり場所を食います。

ジャパンジャン。手前味噌ですが面白いです。進行はシンプルですが勝つためには考えねばなりません。運もあります。

クアルトを2回遊びました。これは2回目の様子。引き分けかな?この画像、どれも四目揃ってないですよね。

バウンスオフ。頭はあまり使わず、体を使うゲーム。サフラニートを久しぶりにやりたいね。

王と枢機卿デュエル。これは名作。素晴らしいね。面白いよ。2人でも全く問題なし。でもやや難しいか?経験値の差で勝ってしまいました。
最後にゲスクラブ。これはお題に対する回答で非常に!価値観が出ます。そこがまた面白いところ。これはひろむちゃんとまた2人戦やりたいね。
今回はイノ君に来てもらいとてもいろいろゲームで遊んでもらいました。とても楽しかったです。
今月はゲームマーケットがあります。次は6月かな。またよろしくお願いいたします。
コメント