11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

ななりええみしげさん発案のハンデルール

2013/10/30

ななりええみしげさんに、アムステルダムの運河を遊んでいただいたのですが、「ハンデルール」を教えてもらいました。

このハンデルールですが、大人と子供が対戦するときのような、プレイヤー間の力量に明らかに差がある場合に用いることでゲームが均衡するのでは・・・・と思います。



2人プレイの場合・・・・片方のプレイヤーは「4」の投資タイルを抜きます。片方のプレイヤーは「1」の投資タイル1枚を抜きます。こうすることで抜くタイル枚数は同じですが、片方のプレイヤーは強いタイルを抜かれてしまうので不利になります。

3人プレイ、4人プレイの場合・・・・大人は「3」の投資タイル1枚を抜き代わりに「1」の投資タイル1枚を加えます。子供は「4」の投資タイルを加えて代わりに「1」の投資タイル1枚を抜きます。



抜いたり加えたりするタイルに細かい調整を加えることで、いろいろな力量差に対応できるでしょう。
02:37 アムステルダムの運河(旧版) | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示