バタフライはふらふらと飛ぶ?
2011/10/12
「バタフライ」。
最近考えているゲームのタイトルだが、なぜ「バタフライ」かと言うと、蝶の絵柄がかわいらしい、という意見をもらったので蝶にしてしまった・・・・からだ。
バタフライはゲーム自体には物語性は全然ないけど蝶の絵柄をボードに描いてみた。だが・・・・!
バタフライは当初は双六ゲームということで駒をボード上で進めるという至極オーソドックスなルールだった。したがって、最初にゴールに至ればそれなりにボーナスが入るのだが、このボーナスがよろしくなかった。ボーナスがドカンとでかすぎて、本当にゴールだけを目指すような運ゲームになってしまった。
バタフライは双六ゲームだが、もう一つ要素があり、そっちこそクローズアップさせたい部分だった。・・・・。そもそも双六の必然性があるのか?双六をやめるとしてボードが必要なのか?
ボードを使わない「新バタフライ」には蝶の絵柄を描く場所がなく、「バタフライ」をバタフライにする理由が消滅した。
新しいタイトルを考えないと・・・・。
最近考えているゲームのタイトルだが、なぜ「バタフライ」かと言うと、蝶の絵柄がかわいらしい、という意見をもらったので蝶にしてしまった・・・・からだ。
バタフライはゲーム自体には物語性は全然ないけど蝶の絵柄をボードに描いてみた。だが・・・・!
バタフライは当初は双六ゲームということで駒をボード上で進めるという至極オーソドックスなルールだった。したがって、最初にゴールに至ればそれなりにボーナスが入るのだが、このボーナスがよろしくなかった。ボーナスがドカンとでかすぎて、本当にゴールだけを目指すような運ゲームになってしまった。
バタフライは双六ゲームだが、もう一つ要素があり、そっちこそクローズアップさせたい部分だった。・・・・。そもそも双六の必然性があるのか?双六をやめるとしてボードが必要なのか?
ボードを使わない「新バタフライ」には蝶の絵柄を描く場所がなく、「バタフライ」をバタフライにする理由が消滅した。
新しいタイトルを考えないと・・・・。
コメント