好感触の「ワンマン」
2013/12/28
ひろむちゃんちに遊びに行きました。今回は同人ゲームの割合が高い・・・・ですね。
まず、ガーデンゲームズの・・・・えー、いつに実際作るかよく分からない「ワンマン」です。これは大阪でエデュワンさんと遊んだ時、エデュワンさんの反応が良くなかったゲームです。しかし今回は2人プレイなんですがなかなかに楽しめました!
出来るだけ早く、もう少しキチンとしたテストプレイ用コンポーネントを作りたいです。この段階で
「いいぞ、いいぞ」
と思っていても、いろいろなところでテストプレイを繰り返すとまだまだ意見が出る段階なのかもしれませんが、今回行われたヴァージョンのルールもかなりいいと思っています。得点計算のカードの混ぜ方のルールが粗雑でこれはあとで改良案を出しました。
ワンマンも多くの人のテストプレイ、協力を経て出版にこぎつけたら!と思っています。今の段階では強い手ごたえを感じています。

同人ゲームであるキャットファーザーを遊びました。

黒猫ファミリー。

白猫ファミリー。
このゲームはイラストがすごいですね!価格もすごいらしく、500円?
・・・・すごい!

かぶけんさんのエルタイルズ。

2~3人用のゲームなので2人でも当然遊べます。見た目が派手ですね!

ウボンゴ

簡単ルールで、中には難解な問題もあるパズルゲームウボンゴです。このゲームの楽しさはボードゲーム的楽しさと言うよりパズルゲーム的楽しさに近い感じがあると思います。今回は負けました。

チーズがいっぱいを遊びました。

このゲームは戦術・戦略よりも運や勘がものをいうゲームですね。
ひろむちゃんは欲をかいて罠3枚引きで負けてしまいました。

今回もいろいろ遊べました。一番収穫と思えるのはワンマンのテストですね。とても順調です。テストをしていてゲーム世界に引き込まれ夢中になり勝ちを追求したくなる・・・・そんな魅力をワンマンには感じます。
またゲーム作り、またはボードゲームの世界を堪能しましょう!
まず、ガーデンゲームズの・・・・えー、いつに実際作るかよく分からない「ワンマン」です。これは大阪でエデュワンさんと遊んだ時、エデュワンさんの反応が良くなかったゲームです。しかし今回は2人プレイなんですがなかなかに楽しめました!
出来るだけ早く、もう少しキチンとしたテストプレイ用コンポーネントを作りたいです。この段階で
「いいぞ、いいぞ」
と思っていても、いろいろなところでテストプレイを繰り返すとまだまだ意見が出る段階なのかもしれませんが、今回行われたヴァージョンのルールもかなりいいと思っています。得点計算のカードの混ぜ方のルールが粗雑でこれはあとで改良案を出しました。
ワンマンも多くの人のテストプレイ、協力を経て出版にこぎつけたら!と思っています。今の段階では強い手ごたえを感じています。

同人ゲームであるキャットファーザーを遊びました。

黒猫ファミリー。

白猫ファミリー。
このゲームはイラストがすごいですね!価格もすごいらしく、500円?
・・・・すごい!

かぶけんさんのエルタイルズ。

2~3人用のゲームなので2人でも当然遊べます。見た目が派手ですね!

ウボンゴ

簡単ルールで、中には難解な問題もあるパズルゲームウボンゴです。このゲームの楽しさはボードゲーム的楽しさと言うよりパズルゲーム的楽しさに近い感じがあると思います。今回は負けました。

チーズがいっぱいを遊びました。

このゲームは戦術・戦略よりも運や勘がものをいうゲームですね。
ひろむちゃんは欲をかいて罠3枚引きで負けてしまいました。

今回もいろいろ遊べました。一番収穫と思えるのはワンマンのテストですね。とても順調です。テストをしていてゲーム世界に引き込まれ夢中になり勝ちを追求したくなる・・・・そんな魅力をワンマンには感じます。
またゲーム作り、またはボードゲームの世界を堪能しましょう!
コメント