ボードゲームとテストプレイの会
2012/06/10
昨日のこと。光牙さんに遊びに来てもらって、ボードゲームを楽しむ会兼テストプレイ会を行いました。

今回テストに参加してもらったのは「暁の鉄道」という創作ボードゲームです。
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-7.html

1回戦目の様子。このゲームは惜しくも敗北。商品駒にエル・グランデの騎士駒を使っています。チップよりも立体駒の方が断然扱いやすい。
これはテスト、といってもかなり完成度が高い(つもり)なので面白さの確認に近いです。
暁の鉄道は作ってから結構時間が経っていますし、テストもいろいろな人数で行われています。ボードゲームカプセルさんで取り扱ってもらっているくらいですから、それなりの自信もあります。
https://sv110.wadax.ne.jp/~bg-capsule-jp/16_122.html
しかし!
ゲームマーケットがありましたから最近は皇帝なき帝国ばかりやっていて、暁の鉄道がどんな感触だったか記憶がもやもやと・・・・。
暁の鉄道三回勝負。このゲームは1ゲームあたり30分くらいで終わります。30分くらいで終わると、
もうひと勝負!
と言いやすいですね。3回も遊んでもらえました。1勝2敗。
このゲームはですね、なかなか好評です!こうやって遊んでみて褒めてもらえると自信になります。

テストばかりではなんですので市販のボードゲームも遊びました。
クニツィアの名作ラー。

「強制ラータイル」置き場に使用しない太陽チップを置いています。こうすることで使わない置き場所を明示しました。
これも2人用ルールで(公式の2人ルールがあります)遊びました。
1勝1敗。
2人プレイでは1ゲームあたり30分くらいですね。

最後に某すごろくゲームを遊びました。
この某ゲームは2人プレイでも面白い!との情報を得て以来、2人でやる機会を伺っていました。
う~ん。駄目だ。この、某ゲームの2人プレイはダメ。面白くない。
私は比較的少人数でゲームをやる機会が多いのですがこれは少人数では楽しみにくい、と思いました。
面白く感じれないゲームをやるのも大事だと思います。ボードゲームは金も場所も食いますから、よろしくないゲームを置いておく余地は無いのです。

今回は暁の鉄道とラーが楽しめました。某ゲームの2人プレイ実験もできました。光牙さんありがとう!
また楽しみましょう!

今回テストに参加してもらったのは「暁の鉄道」という創作ボードゲームです。
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-7.html

1回戦目の様子。このゲームは惜しくも敗北。商品駒にエル・グランデの騎士駒を使っています。チップよりも立体駒の方が断然扱いやすい。
これはテスト、といってもかなり完成度が高い(つもり)なので面白さの確認に近いです。
暁の鉄道は作ってから結構時間が経っていますし、テストもいろいろな人数で行われています。ボードゲームカプセルさんで取り扱ってもらっているくらいですから、それなりの自信もあります。
https://sv110.wadax.ne.jp/~bg-capsule-jp/16_122.html
しかし!
ゲームマーケットがありましたから最近は皇帝なき帝国ばかりやっていて、暁の鉄道がどんな感触だったか記憶がもやもやと・・・・。
暁の鉄道三回勝負。このゲームは1ゲームあたり30分くらいで終わります。30分くらいで終わると、
もうひと勝負!
と言いやすいですね。3回も遊んでもらえました。1勝2敗。
このゲームはですね、なかなか好評です!こうやって遊んでみて褒めてもらえると自信になります。

テストばかりではなんですので市販のボードゲームも遊びました。
クニツィアの名作ラー。

「強制ラータイル」置き場に使用しない太陽チップを置いています。こうすることで使わない置き場所を明示しました。
これも2人用ルールで(公式の2人ルールがあります)遊びました。
1勝1敗。
2人プレイでは1ゲームあたり30分くらいですね。

最後に某すごろくゲームを遊びました。
この某ゲームは2人プレイでも面白い!との情報を得て以来、2人でやる機会を伺っていました。
う~ん。駄目だ。この、某ゲームの2人プレイはダメ。面白くない。
私は比較的少人数でゲームをやる機会が多いのですがこれは少人数では楽しみにくい、と思いました。
面白く感じれないゲームをやるのも大事だと思います。ボードゲームは金も場所も食いますから、よろしくないゲームを置いておく余地は無いのです。

今回は暁の鉄道とラーが楽しめました。某ゲームの2人プレイ実験もできました。光牙さんありがとう!
また楽しみましょう!
ってのが、何のゲームなのか…
激しく知りたくなりますねぇ~