3人ゲームの会
2012/07/15
昨日のこと。ゆっきーと光牙さんを迎えてボードゲームで遊びました。
おおよそお昼ごろ。ゆっきー到着。まずは2人で遊ぶ。
最初にやったのは「皇帝なき帝国2」。これは先日流さんと遊んだ時
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-65.html
ちょっとよろしくない、との指摘があったんですね。そこで改めてルールを考えて今回テストとなりました。
44対81で完敗。
続いてクアルトというアブストラクトゲームを遊ぶ。

このゲームは短時間でサックリと終わるので
(アブストラクトは苦手な私ですが)
結構好みのゲームです。
1勝2敗。
ランドルフのガイスターも遊びました。意外ですがゆっきーは今回が初のプレイのようでした。
4勝1敗。
まあ、このゲームは慣れがものを言います。
ここで光牙さん到着。
まず皇帝なき帝国2を遊ぶ。
第1戦:3位、第2戦:2位
皇帝なき帝国2は2~4人で遊べるのですが4人で遊ぶ機会も作りたいですね。
今回のプレイではなかなか好評・・・・だと思います。
新しく改良した皇帝なき帝国2を流さんにも試しに遊んでほしいですね。
ヴィラ・パレッティ、というバランスゲームの名作を遊ぶ。これはドイツゲーム大賞受賞作です。
第1戦:3位、第2戦:2位、第3戦:3位
2回も崩してしまいました・・・・。
すごく面白かったです!盛り上がった!
説明書をきちんと読みこめていなかったことがゲームの前に発覚して、キチンとしたルールで遊んだのですが、やはりちゃんとしたルールで遊ばないと駄目ですね・・・・。
ピーナッツというサイコロギャンブルゲームを遊ぶ。

2回遊ぶも1度も勝てず。ぬぬぬ。
最後はシンボルで言いましょう、というゲームを遊ぶ。

このゲームを遊ぶのは久しぶりです。一応トップを取れましたが、勝敗にこだわるよりも雰囲気を楽しむゲームなのでしょう。
今回はいろいろ遊べましたが、私としては皇帝なき帝国2を何度も試せたのが大きな収穫です。皇帝なき帝国2はひろむちゃんにも試してもらいたいですね。
ゆっきー、光牙さん、ありがとうございました!おかげでとても楽しめました。またゲームで遊びましょう!
おおよそお昼ごろ。ゆっきー到着。まずは2人で遊ぶ。
最初にやったのは「皇帝なき帝国2」。これは先日流さんと遊んだ時
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-65.html
ちょっとよろしくない、との指摘があったんですね。そこで改めてルールを考えて今回テストとなりました。
44対81で完敗。
続いてクアルトというアブストラクトゲームを遊ぶ。

このゲームは短時間でサックリと終わるので
(アブストラクトは苦手な私ですが)
結構好みのゲームです。
1勝2敗。
ランドルフのガイスターも遊びました。意外ですがゆっきーは今回が初のプレイのようでした。
4勝1敗。
まあ、このゲームは慣れがものを言います。
ここで光牙さん到着。
まず皇帝なき帝国2を遊ぶ。
第1戦:3位、第2戦:2位
皇帝なき帝国2は2~4人で遊べるのですが4人で遊ぶ機会も作りたいですね。
今回のプレイではなかなか好評・・・・だと思います。
新しく改良した皇帝なき帝国2を流さんにも試しに遊んでほしいですね。
ヴィラ・パレッティ、というバランスゲームの名作を遊ぶ。これはドイツゲーム大賞受賞作です。
第1戦:3位、第2戦:2位、第3戦:3位
2回も崩してしまいました・・・・。
すごく面白かったです!盛り上がった!
説明書をきちんと読みこめていなかったことがゲームの前に発覚して、キチンとしたルールで遊んだのですが、やはりちゃんとしたルールで遊ばないと駄目ですね・・・・。
ピーナッツというサイコロギャンブルゲームを遊ぶ。

2回遊ぶも1度も勝てず。ぬぬぬ。
最後はシンボルで言いましょう、というゲームを遊ぶ。


今回はいろいろ遊べましたが、私としては皇帝なき帝国2を何度も試せたのが大きな収穫です。皇帝なき帝国2はひろむちゃんにも試してもらいたいですね。
ゆっきー、光牙さん、ありがとうございました!おかげでとても楽しめました。またゲームで遊びましょう!
コメント